足底腱膜炎
✔ 朝一番、一歩目の歩き出しが痛い
✔ ずっと立っていると足の裏が痛くなる
✔ 足の裏が張っている感じがする
✔ 土踏まずが低く平べったい、偏平足と言われたことがある
✔ 靴を変えてから足の裏が痛くなるようになった
足底腱膜炎
足底腱(筋)膜は足の裏にある足を着いた時にかかる衝撃を軽減してくれるクッション材の役割をしています。
立ち仕事やよく走る方などはふくらはぎや足裏が硬かったりすると、足を着いた時にかかる衝撃を逃がせずに負担を強く受けてしまいます
また土踏まずが低い偏平足、逆に土踏まずが高すぎるハイアーチも足底腱膜の硬さを作り痛みの原因にとなっていきます。
足裏の炎症を抑え痛みの緩和をし、足底腱膜の緊張を和らげ柔軟性を高めることで足底腱膜の症状は改善がみられてきます
対応メニュー
・ASTA鍼
・超音波治療